【ウマ娘】URA育成のトレーニングにハッピーミークが追加。因子厳選の価値が上がる!

ウマ娘
スポンサーリンク

URA育成

ハッピーミークがトレーニングに追加

5ターン目以降からハッピーミークがトレーニングに登場するようになりました。

ハッピーミークのアイコンに対決マークが付いている時にイベントが発生します。

直前に選んだ選択肢+スピード~賢さの残り4ステータスから2つがランダムで選ばれ、対決内容を1つ選択します。

予想で◎・・△・✖の4段階が表示されるので勝ちたいのであれば◎を選びましょう。

対決することで選択したステータスを伸ばすことができ、ステータス・上限(勝利時)・スキルポイント・スキルヒント(勝利時)が貰えます。

↓スピードで勝負!を選択した時↓

負けても勝利時の半分程度ステータスとスキルPtは貰えるので、対決して損はありません。


ハッピーミークとの対決に勝利するとハッピーミークの対決レベルが上昇します。

対決レベルが上がるにつれて勝利に必要な要求ステータスが増えるので注意しましょう。

ファイナルズ決勝で強化ハッピーミーク登場

トレーニングで対決Lv5のハッピーミークに勝利することでURA決勝でステータスの高いハッピーミークが登場します。

勝利することで全ステータス・スキルPt・金スキル「限界の先へ」を獲得出来ます。

強化ハッピーミークに勝利することで、「URAシナリオ因子が付く確率UP」「レースの神髄+因子が付く可能性」の二つが増えます。

どちらも因子厳選の価値を高めてくれるものなので強化ハッピーミークに勝利することを第一に考えるのが良いです。

サポートの人数より対決を優先した方がいい?

サポート人数が多いトレーニングを選んだ方が伸びがいいことの方が多いので基本はサポート人数を優先していいです。

ただし、URA育成は本育成をするシナリオではないので、因子厳選でいいものが出やすくなる「ファイナルズ決勝で強化ハッピーミークに勝つこと」を第一に考えましょう。

強化ハッピーミークの前提である、「トレーニング内の対決Lv5で勝利」出来るステータス(1ステータス800~1000)を盛るために上手くトレーニングを選択するのが大事です。

レースの神髄・心が最優先

トレーニングの対決で「体力の勝負!」で勝利した時に得られるスキル「レースの神髄・心」が強い緑スキルとなっています。

【「やる気が好調以上」だとスタミナ・根性・賢さが40上がる

最優先で取るというのは「対決レベル12のハッピーミークが弱い時に確実に勝って獲得しておく」ということです。

対決レベルが上がってから取ろうすると、スタミナ・根性辺りのステータスが足りず「体力の勝負!」に勝てなくなり取得できなくなる可能性が高まります。

因子厳選で「レースの神髄・心」が欲しいのであれば気にして対決を挑むようにしましょう。

所要時間の変化はそこまで無し

イベントが追加されたことで選択画面は増えるものの、考える時間がそこまで無いので10回イベントを発生させても3分も変わらないと思います。

URA育成は時間が短いことが売りなので、因子厳選ファン数稼ぎでは未だに選ばれ続けることでしょう。

因子厳選の価値が上昇

対決イベントで「レースの神髄〇〇」が手に入るようになったことで、白因子の種類も増えました。

特に対決時の「体力の勝負!」で選択した時に得られる「レースの神髄・心」は優秀な緑スキルなので白因子としての継承優先度が高くなります。

強化ハッピーミークに勝利することでURAシナリオ因子も付きやすくなるため、厳選がしやすくなったのも嬉しいです。

本育成はまだ難しい

ハッピーミークの対決イベントが追加されたことで、ステータス合計250・スキルポイント500くらい盛れるようになりましたが、まだシナリオパワーが全然足りません

しかし、本育成し辛いシナリオにイベントが追加されたことで、「今後シナリオ差を埋めてくれるかも」という期待が持てるようになったのが大きいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました