アニバ引換券と解放結晶の使用優先
結論から書きますと、
・基本的には未入手は引換券で凸は解放結晶 ・引換券は欲しい未入手サポートを優先 ・引換券の範囲内で他に欲しいサポートが無ければ凸であっても引換券を優先して使う ・解放結晶は引換券の範囲外で2凸以上(完凸まで残り2枚以下)であれば使って良い(今すぐ使いたい強サポート限定) ・解放結晶は範囲を問わず全てのサポートの凸に使えるため、今後出るであろう強いサポート用になるべく取っておく ・2凸以上していないのであればガチャのピックアップを待つべし
アニバーサリー引換券
記念での配布のため半年に1枚ととても貴重です。

・配布以前に実装したサポートのみ交換可能のため交換範囲がある ・最初に配られたハーフ引換券(半年記念)は当然交換範囲が狭い ・範囲内であれば未入手・凸のどちらでも使えるため残しておくと便利 ・範囲内に欲しいサポートが無ければ解放結晶より先に凸で使ってしまう
引換券の強みは未入手のサポートを交換できることです。
「無凸でも使える」「ピックアップガチャできりのいい回転数で3凸まで行った」などの時に引換券を使いましょう。
引換券はいくら待っても交換範囲が増えることは無いので、その時に欲しいサポートを交換してしまっても問題ありません。
ただ、新シナリオ実装等で過去のサポートが再び輝くことがあるので、それを見越して残しておくのもいいでしょう。
解放結晶
引換券同様に欠片を20個(結晶1個)集めるのに半年はかかるため結晶も大事に使う必要があります。

・未入手サポートには使えないため凸専用 ・引換券のように交換範囲が無いため、全てのサポートの凸に使える ・2凸以下のサポートに3個以上使うのは後に響くためガチャのピックアップを待つべし
解放結晶の強みは1枚持っていれば全てのサポートの凸に使えることです。
そのため、引換券と違い後に実装するかもしれない強いサポートの凸に使えるため、大事に残しておくことに意味があります。
解放結晶が4個あれば1枚は無凸から完凸まで持っていけるので、4個以上集まったら手持ちの強いサポートに使うことをおすすめします。
使わずに貯まっていくのが一番勿体ないので、自分の中で「何個集まったら使う」のかを考えておきましょう。
コメント