【ウマ娘】イベントの開催順序と期間を知っておこう!

ウマ娘
スポンサーリンク

開催順序と期間

現在行われているイベントは、ストーリーイベント・チャンピオンズミーティング・レジェンドレースの3つです。

※必ず毎月全てのイベントが開催されているわけではありません。

大体の開催日も決まっているので、育成を頑張るべき時も合わせてお伝えします。

ストーリーイベント

月末の28日~月初の2日くらいからはじまります。10日~14日間開催されます。

育成をすることでイベントPtを稼ぎ、「ストーリーを読む」ことと「Pt達成報酬」を得ることが出来ます。

このイベントは育成をしなければPtを稼げないので、育成を頑張る期間だと割り切りましょう。

報酬を得るために必要な育成回数については下の記事で説明しているのでよかったらどうぞ。

【ウマ娘】イベントストーリーでSSR完凸などに必要な育成回数は?
イベントストーリーでサポートSSRを完凸させるのに必要な育成回数はどれくらいなのかを説明しています。イベントミッションをするだけで必要回数は減らせるのでしっかり達成させましょう。イベントPt報酬は育成による個人差が大きいのでしっかり準備しましょう。

チャンピオンズミーティング

ストーリーイベントが終わってから1週間以内。6日間開催されます。

チャンピオンズミーティングは2週間ほど前に事前告知があるため、告知がない月は無いということになります。

ストーリーイベントの途中で事前告知が入ることが多いので、育成をしなければPtを稼げないストーリーイベントでチャンピオンズミーティング用のウマ娘を育てておくと後で慌てる心配がなくなります。

ウマ娘において、チャンピオンズミーティングが最もレベルの高いレースなので、中旬に開催されるこのイベントまでは育成は頑張って欲しいです。

チャンピオンズミーティングについては下の2記事で紹介してます。

【ウマ娘】チャンピオンズミーティングはどっちを選ぶべき?
チャンピオンズミーティング(タウラス杯)でオープンリーグとグレードリーグどちらを選ぶべきかを説明しています。報酬や作れる評価の限界から見たおすすめの選び方や、決勝までに考えられることを書いているので参考にしてください。
【ウマ娘】チャンピオンズミーティングのために考えること4選!
チャンピオンズミーティングで考えられることを紹介します。チームレースとは違う所が多く、マッチング時間や固有・脚質選びで結果は変わるので細かい部分にも気を配りましょう。デバフに関しては3チームでの争いなので得をする他プレイヤーが出るかもしれません。

レジェンドレース

チャンピオンズミーティング開催から大体3~5日後。対戦相手×3日間開催されます。

3~4キャラと対戦することになるので9日~12日間です。

レジェンドレースはチャンピオンズミーティングと同条件でのレースのため、難易度の高いチャンピオンズミーティング用に作ったウマ娘でよく、育成する必要がなく楽です。

育成の回数を減らしたい人は【チャンピオンズミーティング終了~ストーリーイベント開始】までの10日くらいの間、育成を一切触らないようにすると精神的に楽になると思います。

レジェンドレースはNPC戦なのでチャンピオンズミーティングより対策がしやすいです。もし勝てない時は下の記事を参考にどうぞ。

【ウマ娘】レジェンドレースの育成方法と勝てない時の対策!
レジェンドレースの育成と勝てない時にするべきことを紹介します。開催競馬場が決まっているので、緑スキルを取った育成が大事になります。相手のステータスを確認して、それに合わせた赤デバフを取ることで勝率が上がるので、勝てない人は「どこを弱らせたら一番効果があるか」を考えましょう。
まとめ

・ストーリーイベントとチャンピオンズミーティングのために育成を頑張ろう。

・中旬~下旬で開催されるレジェンドレースの期間が育成を休むチャンス。

コメント

タイトルとURLをコピーしました