【プロセカ】みんなでライブとチアフルライブのマッチング抜けについての対策はある?

ゲーム
スポンサーリンク

マッチング抜けについて

正直、他プレイヤーのマッチング抜けは自分でどうにかできる問題ではありません。

ただマッチング確率を上げる方法は少しあるので紹介しておきます。

みんなでライブ

5人集まったら始まるみんなでライブですが、「集まる前に抜ける」「楽曲決定後に抜ける」など途中抜けが割とあります。

「自分が抜けない」のは当然として、「他の人が抜ける理由」を考える必要があります。

マッチ中にwaitingが表示されているプレイヤーがいる時は即抜けした方が早いです。

楽曲は「おまかせ」安定

・楽曲時間が最短の「独りんぼエンヴィー」(1:17)

・初期に選ばれ続けた短い曲「ビバハピ」(1:37)

・初期からある長い曲1「メルト」(3:02)

・初期からある長い曲2「ワールドイズマイン」(2:56)

短い曲は「やり飽きた」、長い曲は「面倒」などの理由でマッチング抜けが特に多いです。

イベントライト勢時間が短い楽曲を選びたくなりますが、マッチングまで粘る必要が出てきます。

選ぶ人」「抜ける人」以外の3人に迷惑が掛かることだけが問題です。

マッチングをスムーズに終わらせたいのであれば「おまかせ」を選択しましょう。

リーダー枠を☆4キャラにする

シングルプレイは編成の5人全員がスキルを使いますが、マルチプレイでは各プレイヤーのリーダー枠(一番左)のみがスキルを使います

マッチングで表示されるのがリーダー枠なので☆3以下だとスキルが弱いと判断されて抜けられてしまう可能性があります。

様々な理由でリーダーに選択していると思いますが、マッチングを気にするのであれば☆4にしておくのが安定です。

人数が減っても問題ない

マッチングとは関係ありませんが、楽曲が開始してから抜けたプレイヤーがいても気にしなくて大丈夫です。

リザルトは抜けた人数分のスコアを上乗せしてくれるので報酬が変わることはありません。

チアフルライブ

2陣営で争うマルチプレイで5v5の10人モードです。

人数が多くなる分マッチングが複雑になり時間もかかります

他のプレイヤーが抜けないことを願うことしかできないので結構辛いです。

みんなでライブ同様にwaitingのプレイヤーが居たら即抜けでいいです。

マッチングは4段階

味方のマッチング待機(5人)→相手とマッチ開始まで10秒相手とマッチング待機(最大100秒)→楽曲開始ローディングと4段階あるので結構面倒です。

どれも10秒以上かかることは無いのですが、待てないプレイヤーが結構います。

相手陣営とマッチしない時は5秒ほどで味方陣営ともマッチするようになったのですが、即マッチしか許せないのでしょうか・・・。

※味方陣営でマッチしても個人イベントPtは貯まるので問題ありません。

取れる対策としては楽曲ローディング100%が遅くならない以外では無いです。

楽曲はランダム

楽曲選択画面は無く、完全ランダムです。

Expert以上が28以上であったりMasterが23以下など難易度の問題で抜ける人が多い気がします。

こればかりはどうしようもなく抜けるプレイヤーがいたら残念と思うしかありません。

楽曲が決定したら即難易度を選択して、待機時間を作らない心がけはしておきましょう。

スタンプでやる気アピール

マッチング中にスタンプ連打をしているプレイヤーがいますが、あれは「抜けないでのアピールだと思っておきましょう。

5人がスタンプ押せば少なくとも味方陣営で抜けるプレイヤーはいなくなるのでマッチング確率は跳ね上がります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました