ジェムの稼ぎ方
ソロモード
チュートリアル
最初にやる3ステージで1000ジェム獲得することが出来ます。

1ステージ目と3ステージ目で500ずつジェムを手に入れることが出来ます。
デュエルストラテジー
SOLOのチュートリアルの次にプレイできる2つ目のステージになります。
学者帽子マークの上4ステージが各600個のジェム報酬になっているため、合計で2400個のジェムが獲得出来ます。

扉の先の最終ステージ
3つ目のステージ【絶対なる帝王】以降のステージでは、扉の先の一番奥ステージをマイデッキでクリアすることで200ジェム獲得することが出来ます。

レンタルからマイデッキに変更するのを忘れないでください。

2022/02/12時点では合計で13ステージあるため、200個×13ステージで2600個のジェムが獲得出来ます。
ランク戦
対人戦でランクが上がるごとにジェム獲得出来ます。
・ルーキー1に上がることで300ジェム
・上のランクにあがる[ルーキー→ブロンズ]と200ジェム獲得
・同ランク内は5段階(ブロンズ5~ブロンズ1)
ルーキーで300ジェム
ブロンズで600ジェム
シルバーで600ジェム
ゴールドで600ジェム
プラチナで600ジェム
最高ランクのプラチナ1まで上げることが出来れば合計で2700ジェム貰うことが出来ますが、結構大変なので自分の上げられる範囲で頑張りましょう。
最高到達ランクを更新することで100ジェム貰えるため一度ランクが落ちてから再度上げ直しても貰うことは出来ません。
ミッション
・ログイン
・デイリー
・ソロモード
・ランク戦
・隠しミッション
特に最初はソロモードをやることで得られる報酬が美味しいのでミッションはこまめに確認するようにしましょう。
デイリーにランク戦3戦でジェム50個があるため、余裕があれば毎日3戦はやっておきましょう。
※デイリー内容がソロモードの時もあるので確認は忘れずしましょう。
デュエルパス
ランク戦をすることでデュエルパスのGRADEは上げられます。
ショップに売っているデュエルパス(ゴールド)を買わないNORMAL状態でもGRADEを50まであげることで200ジェム獲得することが出来ます。
デュエルパス(ゴールド)は600ジェムで購入することができ、GRADEを100まで上げるとジェムが600個獲得出来ます。
プラスマイナス0でCP(クラフトポイント)を貰うことが出来るため、ジェムのプラスは無いですがランク戦をするならデュエルパスは買い得です。
一通り集めたら入手量は激減するため使い方には注意しよう
チュートリアルや序盤のミッションでかなりジェムが手に入るため無課金にも優しいのですが、一通りジェム回収が終わると引けるパック数は激減します。
今貰えている物としてはログインとデイリーの100個程度なので1日1パック引けるかどうかくらいです。
1ヶ月で見ればランクが更新されるため報酬も再度獲得出来るようになりますが、気長に待つ必要があります。
そういう意味でも特に無課金の人は色々なデッキに手を出すのではなく、一つのデッキを作り切って遊べる環境を作っておくのが良いと思います。
コメント