【崩壊スターレイル】銀狼ガチャは無課金におすすめ?弱点付与でアタッカー問題解決!

崩壊スターレイル
スポンサーリンク

無課金に銀狼はおすすめ?

所持キャラが少ない無課金におすすめ

スキルに編成キャラの属性弱点埋め込みがあるため、アタッカーの全属性を揃え辛い無課金ほどおすすめになります。

弱点付与・デバフばら撒き・スキル効果継続中は通常でSP貯め〇・サブ火力」と汎用性が高く仕事量も多いので無課金が引いたときの恩恵は大きいと思います。

編成キャラの属性からランダムで弱点埋め込みなので、3属性以上の混合PTだとアタッカーの弱点と違う属性の弱点を埋め込む可能性が高まるため、出来る限り属性を合わせることが大事です。

銀狼が量子属性なので、量子属性PT量子+1属性2属性編成がいいです。

無課金で2属性編成は意外と難しいので、3属性で妥協しないといけない可能性が出るのが、無課金の銀狼を引くデメリットでしょうか?

敵の弱点に合ったアタッカーを用意しなくていい

無課金で一番大変なのが敵の弱点に合ったアタッカーを用意することなので銀狼1人で解決できるのは最高です。

ただ、銀狼(量子)+他属性アタッカーの時点で2属性になるので、無課金だと残りの2キャラをこの2属性に合わせるのが難しい可能性があります。

弱点付与は必中ではないので効果命中を上げて付与確率を高めましょう。

ゼーレを持ってるなら引きたい

銀狼が量子属性なので、弱点付与の抽選に必ず量子属性は入ってきます。

アタッカーが量子のゼーレなら残りの2キャラの属性が量子or他の同属性2人がOKになるので編成も考えやすいです。

理想は量子属性統一PTで量子弱点付与確定させることなので、ゼーレがアタッカー枠としての理想になります。

デバフキャラとしても優秀

「弱点埋め込みが必要ない」「3属性以上のPTで弱点付与が機能しにくい」状態で、デバフキャラ運用だけで使っても銀狼は強いです。

攻撃するだけでランダムで攻撃、防御、速度ダウンの欠陥を埋め込むことができます。

スキルは弱点埋め込みした属性耐性ダウン高確率で全属性耐性ダウンの効果があります。

さらに必殺技で高確率で防御ダウンも持っているので、弱点埋め込み無しでも文句がない強さを持っています。

複数戦には不向き

攻撃が全て単体攻撃であり、デバフも基本は攻撃対象のみなので敵が複数いると少し使い勝手が悪くなります

1体であればスキル→通常→通常でSP回復に回れますが、複数にデバフを撒くために毎ターンスキルを使うとアタッカーのSPが不足しやすくなります。

銀狼はボス戦で輝きますが、複数戦ではバッファーや範囲火力の方が使いやすいとおもっておきましょう。

デバフキャラは対策されやすい

デバフ敵にかけるものなので対策がされやすいです。

シールドやバフ系は味方にかけるので敵が対策として効果排除スキルを持っていても「スキルを使ってくるまでは有効」に働きます。

それに対してデバフは完全耐性の敵を出されるだけで「一切の効果がない」ものになってしまうので編成に入れる意味すらなくなります。

とは言え、銀狼に関してはデバフの種類が豊富なので完全に腐ることはないのが強みなので、何かしらの耐性を持たれても「超強い→強い」程度に落ち着くので心配はないです。

今必要な役割を考える

無課金でやる場合は必ず不足する役割が出てくるので補うことを優先した方がいいです。

アタッカーは弱点に合わせる=全属性キャラを集めたい役割なので、よっぽどのことがない限り「アタッカーの弱点合わせ&デバフ」の両方が可能な銀狼は優先になります。

ナターシャしか回復キャラを持っておらず、2PT目が「三月なのか」できついのであれば「羅刹」を待った方が安定PTを組めるようになります。

タンク・シールド・バフ系は「いないと攻略不可能」という状態になりにくいので優先度は下げてもいいと思います。

当分キャラが引けなくなる可能性

無課金で限定ガチャを引く場合、現状の配布量では運が良くない限りは2~3キャラが限界だと思います。

ゼーレ・景元・銀狼と魅力的なキャラが続いていますが、今後も見えているキャラだけでも羅刹・カフカ・刃・符玄などがいるので先を見越して引くか決めましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました