遺物厳選の優先
説明の上から順に優先度が高いと思ってください。
メインアタッカーの遺物厳選
頭・手・体・脚の4部位を金+メインOPで揃えることから始めましょう。
周回していると同部位の遺物が集まっていくと思うので、サブOPが出来る限り合っている遺物を強化(アタッカーは会心ダメ・率・攻撃・速度)してください。
厳選中の強化は+3~+9まで上げてみて、サブOPが悪かったら次の厳選遺物の強化の素材に使ってしまいましょう。
厳選が2部位以下になったら後回しor合成
厳選が進むと特定部位以外がハズレ扱いになってしまうので、他のキャラの遺物が全然進んでいないのであれば、2部位完成した時点で次のキャラに移行しましょう。
重要な部位(速度靴や会心率胴etc)が完成してない場合は、侵蝕トンネルは他のキャラのために周回して合成(金遺物10個分解で1回合成可)でチャレンジするといいです。
必要な数が多い侵蝕トンネル優先
・同遺物を装備している全キャラ合計の必要部位数 ・侵蝕トンネルは2種類手に入る(天才&兵士etc)ためそれらの合計
メインアタッカーの厳選がある程度終わったら、他キャラの必要部位数が多い侵蝕トンネルを周回しましょう。
恩恵が大きい部位を狙う
会心系胴・速度靴・属性オーブ・EP縄は恩恵が大きいですが、狙うのが難しいのでメインアタッカー以外は後回しになると思います。
合成での優先度が最も高いので、侵蝕トンネルは他を優先した方が早く充実していきます。
サポーターは重要部位以外は後回し
火力ビルドでないサポーターに重要な速度靴・EP縄・効果命中胴・防御力(シールド力)・HP(回復力)辺りが集まったらそれ以外は後回しでいいです。
速度靴・EP縄・効果命中胴は出すこと自体が大変なので、合成でのみチャレンジしてサポーターの遺物厳選をしないのも手です。
ガンマンと怪盗セットは妥協遺物として優秀
ガンマンと怪盗セットは歴戦余韻で週3回入手できるので、侵蝕トンネルで集めなくても厳選が進みます。
ガンマンセットはメイン&サブアタッカーで使用数が最も多く、妥協遺物としても使われるのでとても優秀です。
怪盗セットも凸の進んでいないサブアタッカー・サポーター&靭性削りが得意なキャラの火力貢献に繋がるため使いやすいです。
メインアタッカーの理想がガンマンセットの場合は侵蝕トンネルと歴戦余韻で素早く集め、サブアタッカー用も集めてしまいましょう。
怪盗セットとチャンピオンセットを使うキャラがいる場合も侵蝕トンネルと歴戦余韻で素早く集められます。
模擬宇宙のオーブと縄は没入器で毎週4回
開拓力は出来る限り使いたくないので、模擬宇宙で手に入るオーブと縄は毎週4個入手できる没入器で集めましょう。
ほとんどのアタッカーが第三世界の宇宙封印ステーションになるので、迷ったら第三世界に没入器を使えばいいです。
第四~第六世界のEP縄などを一点狙いするのはきついので、全て揃ってからゆっくり周回するか、樹脂を使って作ってしまいましょう。
樹脂合成で最も優先度が高いのはEP縄
体感最も出にくいのがEP縄なので、樹脂合成では最も優先度が高いと思います。
特に第3世界以外の必要キャラ数の少ない遺物集めでEP縄が欲しいのであれば最優先になります。
欲しいメインOPが一通り集まったら、メインアタッカーのサブOP厳選に使うのがいいです。
コメント