【ガデテル】必要な進化石を集め終わったらどうする?スタミナの使い道。

ガーディアンテイルズ

全てのコンテンツの使用キャラの進化が終わった人向けです。

まだ使用キャラの進化が終わっていないのであれば、進化石ダンジョンに優先してスタミナを使いましょう。

スポンサーリンク

必要な進化石を集めたら

ワールドを最新まで進めておく

スタミナ消費10~15

進化石を集めている途中でも、ワールドは絶対に進めておきましょう。

章をすすめる度に上限レベルが3ずつ上がっていくので、スタミナを他に使いたくてもワールドストーリーは進めてください

※悪夢は上限レベルとは関係ないので後回しでもOKです。

引き続き進化石ダンジョンを周る

使用してない手持ちキャラの進化を終わらせる

使用していないキャラを育てずにスタミナの消費場所に悩んでいるのであれば引き続き進化石ダンジョンを周りましょう

進化や超越が終わった後に、他のプレーヤーと差が付くのが図鑑埋めの進行度になります。

進化を終わらせることで各キャラ0.3%のボーナスが得られる(覚醒埋めで+0.5%)ので、手持ちキャラは全て進化させたいです。

優先度は攻撃力>防御力=体力です。手持ちの攻撃力ボーナス英雄は絶対に☆5まで上げましょう。


進化石ダンジョンはSRの余りをヒロクリに交換できるので、悩んだ時のスタミナの使用優先度は最も高いです。

英雄リセット石を使うために進化石を集める

英雄リセット石は使わなくなったキャラから新キャラに使うだけでなく、ヒロクリへ変換するためにも使えます。

英雄リセット石の詳しい説明はこちらでしています。

【ガデテル】英雄リセット石と覚醒リセット石の使いどころは?
ガーディアンテイルズの英雄リセットと覚醒リセットについて説明しています。どちらのアイテムも入手量が少なく使いづらいですが、考えることはそう多くありません。基本的には使用しなくなった英雄に使うのが安定です。最も効率のいい使い方を考えましょう。

進化石を1160個(☆3→☆5)余分に集めておいて、英雄リセットを使い元に戻す(同キャラを育成し直す)ことで進化石1160個を犠牲に580個のヒロクリを稼ぐというものです。

カバンの進化石交換では40個でヒロクリ1個ですが、英雄リセット石は2個でヒロクリ1個になるため変換率がとても高くおすすめの使い方です。

鏡の狭間でアクセサリーの超越

スタミナ消費10 浮遊城中央右上

ショップで交換できる全6属性のアクセサリー1つずつは超越まで終わらせておくといいです。

アクセサリー最高値のスキルチャージ速度12%を持っているのでPTリーダーの最適装備です。

アクセサリーは【5超越→防御力+7%】【レベル上げ=防御力UP】なので火力は変わりませんが、総合力は確実に上がるので1本ずつは用意しておきましょう。

ギルドレイドしか頑張っていないのであれば、耐久面は捨てても問題ないので超越させる必要はありません


軍団長の鏡盾は最強盾なので既に超越まで終わらせていると思いますが、もしまだしていないのであれば最優先です。

ワールド悪夢・外伝イベント・迷宮ダンジョンをクリアする

スタミナを10~15消費しクリアすることで報酬を貰えたり交換出来るので、暇になったら進めておきましょう。

ワールド悪夢

ミッションのガイドに達成報酬が用意されています。


外伝イベント

マップ内のパープルコインを入手することでショップで交換出来ます。

カードを入手できる所もあるので図鑑のカード装着時の攻撃力が+10%まで埋まってないなら優先した方がいいです。


ワールドマップから選択できる迷宮ダンジョン

全50ステージ、各ステージに報酬が用意されています。


浮遊城右下からいける浮遊城の迷宮

全80ステージ、各ステージに報酬が用意されています。


浮遊城左上からいける境界の迷宮

6属性50ステージ(全300ステージ)、各ステージに報酬が用意されています。

編成に属性縛りがあり各属性PTが必要になるため、入場条件&難易度は高めです。

狭間のアイテムダンジョンで運試し

超低確率で☆5装備(モチ武器や大地のネックレスも出る)が狙えるため、スタミナの使い道が本当に無い場合は周回してみましょう。

100周以上周って☆5が0が普通なので、ゴールドと強化用ハンマーが余っている人からすると無駄になる可能性が高いので注意してください。

進化石ダンジョンの進化石のヒロクリ変換のありがたみは感じられることでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました