【ガデテル】覚醒石交換を活用しよう。上級や伝説に変換・合成が出来る!

ガーディアンテイルズ
スポンサーリンク

覚醒石交換

交換のやり方

浮遊城→メニューカバンを押す。

一番右の雑貨から覚醒石交換を押す。

進化石交換の右側に追加されています。

覚醒石変換

同じ等級の覚醒石を1:1で自由に変更することが出来ます。

赤・青・緑の覚醒石のみ変換可能です。夢は出来ません

変換はゴールドを消費します


一日に変換できる個数が決まっており、下級40個・中級30個・上級20個がそれぞれ変換可能になっています。

変換は各色のバランスを取ったり、よく使う色に変えられるため偏りや不足を感じたらどんどん活用しましょう。

覚醒石合成

【1つ等級を上げる】【3色上級から下級夢】【上級夢から伝説】の合成をすることが出来ます。

画像では下級2個を合成して中級1個を作成、下のバーで1日に獲得出来る中級30個(下級60個消費)を選択しています。

余っている下級の覚醒石中級→上級に変えることが出来るようになったため、カマゾンの下級覚醒石の交換も大事になりました。


一日に合成できる個数は決まっているので、今後使う分は残しておいて残りは毎日少しずつ合成するようにしましょう。

交換レート
・下級60個→中級30個
・中級40個→上級20個

・3種上級45個→下級夢9個
・下級夢12個→中級夢6個
・中級夢6個→上級夢3個

・上級夢5個→伝説1個

基本的には等級を上げるのに2個必要です。

【3色上級→下級夢】と【上級夢→伝説】のように名前が変更する合成は5個必要になります。

下級から上級までの合成は毎日していいですが、下級も余裕を持って1000個は残しておくようにしましょう。

3種上級や上級夢は不足していると思うので、5個使って下級夢や伝説に変えるのは辞めた方がいいと思います。

下級覚醒石の価値が上がった

毎日60個ずつしか合成できないので大量に所持していると日数は掛かってしまいますが、余すことなく中級・上級へ変えることが出来るようになりました。

不足しがちな中級・上級の覚醒石を増やすためにも、カマゾン・浮遊城ショップ・イベントなどで下級覚醒石の交換をするのを忘れないようにしましょう。

等級を下げることは出来ないので注意

下級や中級の合成のし過ぎには注意しましょう。

等級を上げることは出来ても下げることは出来ないので元に戻すことは出来ません

覚醒には当然下級と中級も必要になるため、逆に不足するようなことが起こらないように余裕を持って残しておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました