鏡の狭間とは
ワールド7「ダンジョン王国」をクリアすることで解放可能です。
浮遊城の旅館と自販機の間あたりで解放出来ます。

属性ごとのダンジョンをクリアすることで、鏡の欠片(鏡ショップ専用通貨)と低確率で属性アクセサリーを獲得することができます。
スタミナを消費することで挑戦可能です。進化石ダンジョンと並行して鏡の欠片も集めましょう。
スタミナ消費
狭間ダンジョンと同様にスタミナを10消費することで1回挑戦することが出来ます。
敵のレベルが上がっても消費スタミナは変動しません。
掃討するためには
1:ステージを☆3でクリア
2:オート(一回も触らない)でクリア
3:ガーディアンレベルを176にすることで鏡の狭間の掃討が解放
3つが全て達成されると掃討が可能になります。
ステージクリア報酬
敵のレベルが高くなるほど基本ドロップの鏡の欠片の入手量が増えるため、出来る限り高いレベルをクリアするようにしましょう。

低確率で属性アクセサリーがドロップすることがあります。
地属性のダンジョンに行くと地属性におすすめなアクセサリーがドロップします。
6属性の中で自分が最も育成したい属性のダンジョンを優先しましょう。
ショップ交換
ショップに鏡の欠片交換が追加されました。

各属性アクセサリーと軍団長の鏡盾を交換するのがメインとなります。
装備は鏡の欠片3000個と交換することが可能です。
特に軍団長の鏡盾はショップ交換でしか入手することが出来ないため超越込みで6個の交換が優先になります。
ただし、軍団長の鏡盾は未来姫・クレイグのみにおすすめの盾となっているため、「持っていない・使っていない」場合は交換しなくていいです。
鏡の狭間で入手できる属性アクセサリーはオプション値が高いため、ほとんどの英雄のおすすめアクセサリー装備となります。
ダンジョンクリアで低確率で獲得可能なので盾のために欠片を集めながらアクセサリーのドロップを狙うのがおすすめです。
スタミナを鏡の狭間に使うと進化石ダンジョンが回れなくなるため、盾をとりあえず1個取る所までは優先して、あとはバランスよく回るのが良いと思います。
コメント