【ガデテル】無課金がマイレージチケットで考えること!おすすめの使い道は?

ガーディアンテイルズ
スポンサーリンク

マイレージチケットで考えること

マイレージの集め方

英雄と装備のガチャを引くことでマイレージチケットを獲得することが出来ます。

ガチャを回す回数を出来るだけ増やすことでマイレージを貯めることが出来るので、無課金スタミナ回復やコスチューム購入を考える必要があります。

イベントやミッション報酬でもマイレージチケットが手に入ることがあるので確認を忘れないようにしましょう。

英雄と装備どちらを優先するべきか

マイレージは装備を交換するのがおすすめです。

マイレージと共にガチャで手に入るアイテム
・英雄ガチャ=ヒーロークリスタル
・装備ガチャ=マジックメタル

無課金はとにかく超越に必要なヒーロークリスタルが不足するので、ガチャはなるべく英雄ガチャを回すべきです。

装備ガチャで手に入るマジックメタル毎月30連分の300個で交換できるショップの【SSR】モチーフ装備ボックスさえ交換できればいいのでガチャはあまり回さない方がいいです。

ガチャを回す代わりにマイレージチケットでは装備を交換するのがおすすめです。

モチーフ装備の追加効果を確認

300枚のマイレージチケットを集めるのは大変なので、交換が必須かどうかを考えましょう。

モチーフ装備の有無で性能が大きく変わる英雄を優先した方がいいです。

使用率の高い英雄を優先
火力だけ上がるのは優先度が下がる
・回復効果上昇は1人いると楽
・追加効果・性能変化が付いている
・バフ・デバフは優先度が高い

頑張りたいコンテンツによって優先を変える

メインシナリオ

アタッカー2
タンク1
サポーター1

アタッカーのモチーフがあることで素早く敵を倒すことが出来るため、受けるダメージを減らすことにも繋がります。

タンクはヘイト稼ぎと耐久がPTを守ってくれますが、攻撃面は期待しなくていいため、攻撃性能の上がるモチーフ装備の場合はなくても大丈夫です。

サポーターのバフや回復が味方の生存能力を高めてくれるため、特に回復効果の上がるモチーフ装備は欲しいです。

コロシアム

アタッカー2~3
タンク1~2
サポーター0~1

コロシアムではアタッカーとサポーター(回復・バフ・デバフ)のモチーフ武器が欲しいです。

タンクはヘイトスキルと耐久が高ければ役割を持てるので攻撃性能の上がるモチーフ装備はなくても大丈夫です。

アリーナ

アタッカー1~3
タンク0~2
サポーター0~1

アリーナは3人編成と少ないためモチーフ装備を持っている英雄を出しましょう。

タンクも火力が必要になるためアリーナではモチーフ装備が必須になります。箱取りや長時間戦闘ができるため使用されることが多いです。

サポーターは味方のバフや回復は出来ませんが、モチーフ装備を持つことで火力、自己バフ、回復の全てで戦えるため決して弱くはないようです。

ギルドレイド

アタッカー3~4(×3編成)
サポーター0~1(×3編成)

アタッカーが編成にたくさんはいってくるため全員に持たせるのは無課金では当分先になると思います。モチーフ装備は最低でもメイン操作キャラだけは用意しましょう。

サポーターのバフはダメージを出す上で大事になってきます。育成をしなくてもモチーフ装備バフだけで役割を持てるため、育てる数が多いレイドにおいてのサポーターはおすすめです。

タンクはダメージをだしたいレイドでは向いていないため、レイドのためにモチーフ装備を取る必要はありません。

軌道エレベーター

アタッカー1~3
タンク1~2
サポーター0~1

アタッカーの火力が高いほど殲滅スピード・受けるダメージ総量が減るのでモチーフ装備は持たせたいです。

タンクは耐性面だけを考えればいいので、攻撃性能の上がるモチーフ装備はなくても大丈夫です。

サポーターの回復能力の高さがとても大切なコンテンツ(敵の攻撃力が高い)なので、回復性能の上がるモチーフ装備は必須です。

600枚は最低でも貯めておく

ガデテルはガチャの更新頻度が早いため、短い期間で人権キャラが複数出てくる可能性があります。

リリースから日が経つほど強いキャラが実装されることはよくあることなので、今よりも未来を見据えておいた方がいいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました